
TO THE FUTURE 米林雄一 展ギャラリー1045 富山 11:00~18:00
富山にゆかりのある彫刻家、米林雄一氏の個展。長年テーマにしている宇宙をモチーフにした作品のほか、積み木など小さな子どもたちも体験できる展示も行う。子供向けワークショップや東日本大震災の被災地の学校での活動、大学で教鞭を執った経験を通して、未来の子供たちへのメッセージを、作品に込めて発信し続けている。ベビーカーでの鑑賞もOK!
¥/入場無料
富山県内で
イベントに
イベント情報を掲載ご希望の方はこちら
富山にゆかりのある彫刻家、米林雄一氏の個展。長年テーマにしている宇宙をモチーフにした作品のほか、積み木など小さな子どもたちも体験できる展示も行う。子供向けワークショップや東日本大震災の被災地の学校での活動、大学で教鞭を執った経験を通して、未来の子供たちへのメッセージを、作品に込めて発信し続けている。ベビーカーでの鑑賞もOK!
¥/入場無料
200万本のチューリップや菜の花が咲き並ぶ、国内最大級のチューリップ畑
見渡す限り広がる花のじゅうたん、青空と残雪の北アルプスが加わり、そのコントラストは圧巻♪
期間:4月5日(土曜日)から4月下旬まで
※4月12日(土曜日)、13日(日曜日)は、ウエルカムイベント開催
¥/入場無料
【詳細】
日時/毎月第2火曜日(8月のみ第1火曜日)
10:00〜12:00
対象/生後3〜12ヶ月のお子さんとそのご家族
定員/10名程度
¥/500円
※事前申し込みが必要
※申し込みフォームよりお申し込みください。
心・身体・知性を育む 0歳からの運動あそび
WARAリズム®︎体験会
⚫︎WARAリズム®︎とは
わらべうたに合わせて楽しくふれあい遊びをしながら
赤ちゃんの運動機能が発達する0歳からの体幹エクササイズです
ワンコインで「簡単」「楽しい」「安心」の
運動あそびを体験しませんか?
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMemzNYl6lF3nmOysFP1eOvICm4b1nK19p4djTuNaL8dGo6A/viewform
コラージュを制作
赤色を中心とした画用紙や千代紙、フエルトなどを使って、展覧会にちなんだ「I」の形の台紙に貼り付けてコラージュを楽しみます。
各回24名(1机に4名まで)
対象:こどもから大人まで
天候を気にせず楽しめる子どもの遊び場
すべり台ブランコなど4種類のアスレチック遊具
自力でこぐゴーカート
乳幼児と保護者が遊べる遊具など
対象:子ども (小学生以下)
※18歳以上の保護者同伴が必要
¥/入場料金 (税込)
3歳未満:無料
3歳~小学生:700円
2人目以降の3歳~小学生:300円
保護者、同伴者(中学生以上):300円
※保護者1名の同伴につき、子ども (小学生以下) 3名まで入場可。
※平日午前のみ保育所、幼稚園単位での団体利用も無料で受け付けております。お気軽にお問合わせください。
5月より土日祝日も開館!
稚魚を海に放流し、大きくなったら漁獲する「栽培漁業」を楽しく学べる。クロダイ、ヒラメ、クルマエビなどのエサやり・ふれあい体験ができる。砂に隠れるヒラメやクルマエビを見つけて触れてみよう。勢いよくエサに食いつくヒラメは必見。ふれあいプール(4月~)に入り、稚魚と触れ合うならタオル・着替えの持参が必須
¥/入館無料 ※先着順でエサやり体験ができるコインを配布
https://www.pref.toyama.jp/1691/kensei/kenseiunei/kensei/soshiki/16/1691.html
テーマは「こどもの日」
対象:〜6ヶ月のベビーちゃん
※予約不要
¥/550円(税込)データ1カット付き
https://www.instagram.com/p/DHSjGvORqrS/?igsh=MTdvcG4yZW9zYjF5dQ==